2014年09月09日
絵本のしらべ(夏の思ひで①)
久しぶりの更新です。
8月末は色々ありましたので、少しずつ思い出しながら書き留めたいと思います
まずは、こちら。
8月26日。
袋井市の某児童クラブ(学童)にてコンサート
絵本のしらべ
~朗読、歌、ピアノによる音楽劇~
(ポスターデザインは子どもたち!!)
いつものchocottoのメンバーにspac(静岡県舞台芸術センター)の俳優:横山央 さんと!
最初は歌と楽器の演奏だけだと思っていたら、横山さんから出るわ出るわ色々な演出&楽しいアイディア。
気がついたら、私まで朗読、演技していました
シンバルを叩きながら、朗読
フロアタムを叩きながら朗読(笑)
鍵盤ハーモニカ、ギロ、マラカス、フロアタム、ラチェット、ウィンドチャイムetc.…たくさんの楽器も登場。
海のシーンでは、水色のビニールシートを持って走り、シャボン玉や色鮮やかなスカーフを投げて海の中を表現。
実際の写真でお伝えできないのが残念ですが…
とにかく3人で頑張りました。
ピアニストも、弾きながら朗読しました。
これが本当の弾き語り…なーんて
でも、私達の創りだした世界に、子どもも引き込まれていくのが目を見てわかりました。
スイミーでは、子どもたちも赤い魚に変身し、一緒にマグロを倒してくれました。
あ、私がスイミー役。
でかい!っと子どもにツッコまれましたが…(・・;)
でも、とても好評で1回で終わらせるのはもったいない!と嬉しいお言葉を頂きました。
また、どこかでできるといいなぁ。。。
次回は人数を増やしてね。
今回は、本当に良い経験させていただきました。
学ぶことが多かったです。
きっかけを作ってくれたピアニスト。
先頭を切って、舞台を作ってくれた横山さん。
そして、今回の公演を快く承諾してくださった児童クラブの先生。
応援して下さった皆様に感謝致します
♪ ひらお音楽教室 ♪
携帯:090-7678-2821
自宅:0538-32-3558
住所:磐田市中泉545
mail:neiro_smile@yahoo.co.jp
HP→http://www13.plala.or.jp/hirao/