2014年01月30日
ありがとう!高校3年生たち!

今日は高校3年生達と最後の授業でした。
初めて教えた高校生。
私には一生忘れられない出会いでした

正直、不安な気持ちいっぱいで、挑んだ授業初日

だけど、彼らに会ってそんな不安はなくなりました。
授業をやればやるほど、彼らの優しさに触れ、彼らに会うのが待ち遠しくなっていました


あっと言う間の一年間でした。
私の方が彼らからたくさんの事を学ばせてもらい、色々なプレゼントをもらいました。
最後の授業では、[いのちの歌]を歌いました。
この歌詞は、私から3年生へのメッセージみたいなものです

みんな、今日はやけに真剣に歌っていました。
この歌詞は、やはり感情移入しやすいのかな。
そして最後の10分ミニコンサートで生の音楽をプレゼント


友人のピアニストにゲストとしてきてもらい、1曲生演奏

そして、最後に私から歌のプレゼントを

みんな喜んでくれたので、嬉しかったなぁ


またどこかで会える日を楽しみに

みんながこの空の下、元気でいますように

それだけが願いです。
今までありがとう

Posted by neiro at 00:59│Comments(0)
│日々のできごと